肩首回りを柔らかくする方法について!
こんにちは!
HEBGYM園田店の谷口です!
今回は肩首周りを柔らかくする
方法についてお話していきます!
毎日の仕事で肩首回りが張っていたり
痛みがある方は非常に多いかと思います。
そこで首じたいにストレッチを
行うことも大事ですが
まずは呼吸を行うことをオススメします。
呼吸は一日に2万回以上
行っているので呼吸の仕方が
悪いと身体に不調が出やすくなります。
呼吸が上手く出来ない方は
呼吸補助筋といって
胸鎖乳突筋や斜角筋といった
首の筋肉を使って呼吸を
行うようになるので
この結果首肩が張りやすくなります。
なので首のストレッチを行っても
呼吸が浅かったらまた元に戻ってくるので
呼吸のエクササイズはほんとに大事です!
ではどうすればよいのかというと
やり方は様々あるのですが
まずはストレッチポールの上で
深呼吸を3~5分程寝る前に
行うと良いかと思います!
特にほとんどの方が
吸ってばかりで吐けてない方が多いので
吐く時間を長めに意識して行いましょう!
4秒鼻から吸ったら8秒口から吐くことを
繰り返すと良いです!
深呼吸を繰り返すことで
自律神経も整ってくるので
毎日行うことで肩首の緊張も
とれやすくなってきます。
是非やってみてください!